日本の市民科学者ーその系譜を描く 無料 「市民科学」と「シチズンサイエンス」 投稿日: 2020年10月9日 投稿ナビゲーション 前の投稿生活者は住環境をよくしていけるか 次の投稿エピジェネティクスとは何か、なぜそれは重要か こちらの動画も ブックトーク「語っていいとも」 戎谷徹也さん デイビッド・モントゴメリー、アン・ビクレー『土と内臓 微生物がつくる世界』 2024年7月19日 市民科学の調査の現場から 高島美登里さん(上関の自然を守る会) 2024年4月6日 ブックトーク「語っていいとも」 加納誠さん 田井正博『時間の不思議』 2022年4月22日 個別に購入して視聴できる動画 水俣病と医学・科学 原田正純、西村肇を主にして 2021年1月8日