市民科学入門講座 ベル電話研究所とポップカルチャー 独占と独立の関係についての科学技術史 投稿日: 2021年7月26日 投稿ナビゲーション 前の投稿『不定性からみた科学ー開かれた研究・組織・社会のために』の吉澤剛さんを招いて(その2)責任ある研究とは何か─アカデミアと社会における市民:組織、大学、社会 次の投稿2030 未来への分岐点 (5) AI戦争 果てなき恐怖 こちらの動画も 市民科学入門講座 自己免疫疾患とは何か 免疫学の基礎から理解する 2022年4月11日 市民科学入門講座 「市民科学」研究の現状 2021年12月13日 個別に購入して視聴できる動画 培養肉とは何か?新しい食肉生産技術とその社会課題 2023年3月20日 市民科学入門講座 業界用語をとおして考える「広告メディアと市民」 2020年11月30日