食と農の市民談話会 「私が帰還困難区域で牛を飼う理由」谷さつきさん(もーもーガーデン、ふるさとと心を守る友の会、福島・大熊町) 投稿日: 2021年7月13日 もーもーガーデンhttps://moomowgarden.or.jp もーもーガーデン by (社)ふるさとと心を守る友の会https://www.facebook.com/friends.fumane/ 投稿ナビゲーション 前の投稿シリーズ「健康環境リスクの未解明点」(1)低周波音 次の投稿「検証“医療先進国”(前編)なぜ保健所は追い込まれたか(後編)なぜ危機は繰り返されるのか」 こちらの動画も 食と農の市民談話会 食と資本主義の歴史 人も自然も壊さない経済とは? 平賀 緑さん(京都橘大学准教授) 2021年11月9日 食と農の市民談話会 「1億農ライフ~都市のわたし達による食の革命」ベジアナ/農ジャーナリスト小谷あゆみさん 2021年6月8日 食と農の市民談話会 農山村に誘われた10年 ~「世界農業遺産」認定地域の魅力~ 大和田順子さん(同志社大学教授) 2021年9月7日 食と農の市民談話会 漁協で働くということ 森 歩(あゆみ)さん(兵庫・香美町香住、但馬漁業協同組合) 2022年3月16日