Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
テキストから検索
Post Type Selectors
講座・種類で絞り込む
「サーチライト」科学時事・科学論文を読む
TV科学番組を語り合う
アーカイブ研究会
インタビュー
じぶんでつくる
ニュース
ブックトーク「語っていいとも」
フリートーク
めざせ、子どもシェフ!―食と農のとびっきり体験
リスク
レビュー
個別に購入して視聴できる動画
出演
土曜テーマトーク
土曜ランチ
土曜広場
子ども料理科学教室
市民研通信談話会
市民科学の調査の現場から
市民科学入門講座
市民科学者育成塾
市民科学講座
日本の市民科学者ーその系譜を描く
最新
無料
特別講座
科学映画シンポジウム
著者に尋ねる
講師、出張、コラボ
食と農の市民談話会
Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
テキストから検索
Post Type Selectors
講座・種類で絞り込む
「サーチライト」科学時事・科学論文を読む
TV科学番組を語り合う
アーカイブ研究会
インタビュー
じぶんでつくる
ニュース
ブックトーク「語っていいとも」
フリートーク
めざせ、子どもシェフ!―食と農のとびっきり体験
リスク
レビュー
個別に購入して視聴できる動画
出演
土曜テーマトーク
土曜ランチ
土曜広場
子ども料理科学教室
市民研通信談話会
市民科学の調査の現場から
市民科学入門講座
市民科学者育成塾
市民科学講座
日本の市民科学者ーその系譜を描く
最新
無料
特別講座
科学映画シンポジウム
著者に尋ねる
講師、出張、コラボ
食と農の市民談話会

「海水温が史上最高を更新」「乱立する洋上風力の安全性を問う」「保全生物学と市民科学の科学知とその原則―環境教育の「学」の構築に向けて―」

科学時事・科学論文を読む 第31回

2024年8月26日 19:00〜
オンライン、フリートーク

取り上げた記事・論文

市民研サーチライト

20240826
海水温が史上最高を更新、地球環境に厳しい影響 海洋への熱の蓄積について
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66413956

20240821
「乱立する洋上風力の安全性を問う~能登半島地震から見えた海底活断層の脅威」 札幌市で住民団体や研究者がシンポジウム
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/31342

小堀 洋美「保全生物学と市民科学の科学知とその原則―環境教育の「学」の構築に向けて―」小堀 洋美『環境教育』33 巻 (2024) 2 号
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsoee/33/2/33_2334/_pdf/-char/ja

投稿日:

北澤 勤さん(放射能を含む廃棄物から子供たちと大久保の自然を守る住民の会)

シリーズ「市民科学の調査の現場から」第6回

2024年8月3日収録
土曜ランチ、トークイベント

高木仁三郎市民科学基金 市民科学研究室 共同企画

北澤 勤(放射能を含む廃棄物から子供たちと大久保の自然を守る住民の会)
投稿日:

永野いつ香さん(水俣病環境福祉学研究会)

シリーズ「市民科学の調査の現場から」第2回

2024年4月27日収録
土曜ランチ、トークイベント

高木仁三郎市民科学基金 市民科学研究室 共同企画

永野いつ香さん(水俣病環境福祉学研究会)
投稿日:

高島美登里さん(上関の自然を守る会)

シリーズ「市民科学の調査の現場から」第1回

2024年4月6日収録
土曜ランチ、トークイベント

高木仁三郎市民科学基金 市民科学研究室 共同企画

高島美登里(上関の自然を守る会
投稿日:

伊沢尚子さん 科学の絵本をつくるはなし

土曜ランチ

2024年2月24日収録
フリートーク

ゲストパーソナリティ:伊沢尚子(市民科学研究室会員)
投稿日:

林浩二さん「みんなの発見を共有する:野外解説板からオンライン情報共有へ」

土曜ランチ

2024年2月10日収録
フリートーク

ゲストパーソナリティ:林浩二(市民科学研究室会員)

投稿日:

調布市・外環工事陥没事故をふりかえって

土曜ランチ

2024年1月20日収録
フリートーク
投稿日:

三上直之さん『気候民主主義 次世代の政治の動かし方』

語っていいとも 第20回

2023年11月17日収録
ブックトーク、フリートーク

紹介者:三上直之(名古屋大学大学院環境学研究科社会環境学専攻教授、市民科学研究室会員)

三上直之『気候民主主義 次世代の政治の動かし方』岩波書店、2022年
投稿日:

秋田県の洋上風力発電をめぐって

市民科学入門講座 第55回

2023年9月25日 19:00〜
オンライン講座

講師:中西秀則(秋田県能代市在住、ウイルス学・放射線医学での研究に従事し現在は退官、市民科学研究室会員)

投稿日:

「放射線育種米 あきたこまちR」の問題を議論する

市民科学入門講座 第54回

2023年9月11日 19:00〜
オンライン講座

進行役:上田昌文

参考動画・記事

『放射線育種米がやってくる?!』重イオンビーム遺伝子変異米が日本の標準に?
youtu.be/P8uy8ZQ4mvg?si=YHI7Pxc_FSSyN9dw

え、全量放射線育種米に? 【あきたこまちR って何?】 2023.8.1  印鑰智哉 × 谷口吉光 
youtu.be/iV044zT3NMA?si=WgGzil3_szwSlz25

放射線育種米「あきたこまちR」への全量転換に関する秋田県議会への意見
project.inyaku.net/archives/9401
投稿日:

「地元、ふるさと」東京都昭島市 地下水の水道、PFAS問題

土曜ランチ

2023年4月8日収録
フリートーク

(元)地元の人:瀬野豪志
投稿日:

エピジェネティクスから見たカネミ油症

市民科学入門講座 第48回

2023年2月13日 19:00〜
オンライン講座

講師:澁谷 徹 (環境エピジェネティクス研究所、市民科学研究室会員)
投稿日:

「星降る夜空よ ふたたび」

TV科学番組を語り合う 第57回

2023年2月8日 19:00〜
オンライン、フリートーク

TV番組情報:
NHKBS1 2023年1月26日放送
BS世界のドキュメンタリー 星降る夜空よ ふたたび
投稿日:

新宿御苑への放射能汚染土埋設事業を拒否する

市民科学入門講座 第47回

2023年1月9日 19:00〜
オンライン講座

講師:瀬川嘉之(市民科学研究室低線量被曝研究会)
投稿日:

動物園と動物福祉 ~世界の動向から~

市民科学入門講座 第46回

2022年12月26日 19:00〜
オンライン講座

講師:髙橋宏之(千葉市動物公園)
投稿日:

角田季美枝さん 岸由二『生きのびるための流域思考』

語っていいとも 第17回

2022年9月23日収録
ブックトーク、フリートーク

紹介者:角田季美枝(市民科学研究室会員)

岸由二『生きのびるための流域思考』筑摩書房、2021年
投稿日:

「追跡・謎の中国船〜“海底覇権”をめぐる攻防〜」

TV科学番組を語り合う 第43回

2022年7月7日 19:00〜

オンライン、フリートーク

TV番組情報:

NHK 総合 2022年6月26日放送

NHKスペシャル
追跡 謎の中国船~”海底覇権”をめぐる攻防~
投稿日:

永井宏幸さん ポーラ・アンダーウッド(星川淳訳)『一万年の旅路 ネイティブ・アメリカンの口承史』

語っていいとも 第9回

2022年5月13日収録

ブックトーク、フリートーク

紹介者:永井宏幸(市民科学研究室会員)

ポーラ・アンダーウッド(星川淳訳)『一万年の旅路 ネイティブ・アメリカンの口承史』翔泳社、1998年

(原著)Paula Underwood, The Walking People: A Native American Oral History, (Institute of Noetic Sciences, 1993).
投稿日:

博物館活動への市民参画:植物標本デジタルアーカイブプロジェクトの推進力として 東京大学総合研究博物館ハーバリウム

市民科学入門講座 第39回 見る目が変わるミュージアムの楽しみ方シリーズ 第4弾

2022年3月13日 13:30〜

東京大学総合研究博物館内ハーバリウムからライブ中継

講師:池田博(東京大学総合研究博物館 准教授)
講師:三河内彰子(市民科学研究室 理事/ 東京大学総合研究博物館 研究事業協力者)
投稿日:

瀬川嘉之さん 高木仁三郎『いま自然をどうみるか』

語っていいとも 第3回

2022年2月18日収録

ブックトーク、フリートーク

紹介者:瀬川嘉之(高木学校、市民科学研究室会員)

高木仁三郎『いま自然をどうみるか』白水社、増補新版1998年(初版1985年)

『いま自然をどうみるか』白水社、増補新版・新装版(2011年)
投稿日:

四季の移り変わりが美しい新潟で暮らしながら働くこと 赤木美名子さん(新潟・上越市)

食と農の市民談話会 season2 第8回

2022年2月15日 19:00〜

オンライン講座、質疑応答、フリートーク

講師:赤木美名子(新潟・上越市大賀、農業、もんぺ製作所

企画、イントロダクション:中田哲也(フード・マイレージ資料室主宰)
投稿日:

有機農業の意義と可能性 山間部での取組みから 浅見彰宏さん(福島県有機農業ネットワーク)

食と農の市民談話会 season2 第7回

2022年1月18日 19:00〜

オンライン講座、質疑応答、フリートーク

講師:浅見彰宏(福島県有機農業ネットワーク

企画、イントロダクション:中田哲也(フード・マイレージ資料室主宰)
投稿日:

searchlight #6 2022年1月14日号 新年の入門講座、TV科学番組、サーチライトのトークイベント

serachlight #6

2022年1月14日収録

ニュース

紹介:上田昌文(市民科学研究室代表理事)

・新年の市民科学入門講座(月2回)について
TV科学番組を語り合う(月2回)について
市民研サーチライト最新ニュースについてのオンライントークの会を始めます(来月から月1回)
初回のテーマは「動物」に関する最新記事・論文について
投稿日:

「地球科学者の先駆け 猿橋勝子」

番組情報:

放送日: 2021年12月16日(NHKBSプレミアム)

NHK コズミック フロント「地球科学者の先駆け 猿橋勝子」
https://www.nhk.jp/p/cosmic/ts/WXVJVPGLNZ/episode/te/QL6W476GL7/

NHKオンデマンド コズミック フロント「地球科学者の先駆け 猿橋勝子」
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2021117508SA000/

TV科学番組を語り合う 第30回

2021年12月17日 19:00〜

オンライン、フリートーク

解説:小川眞里子(番組出演者、市民科学研究室会員)
投稿日:

「ビジョンハッカー 世界をアップデートする若者たち」「地球を救え!スタートアップが描く未来」

NHKスペシャル「ビジョンハッカー 世界をアップデートする若者たち」
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/plNDexejLd/

NHKBS世界のドキュメンタリー「地球を救え!スタートアップが描く未来」
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/1JM3Y8JWV8/

投稿日:

「進まぬリニア工事〜静岡県はなぜ不安なのか〜」

「進まぬリニア工事 〜静岡県はなぜ不安なのか〜」
DoGAS(ドガス)静岡新聞・SBS(静岡放送)動画プラットフォーム
https://www.at-s.com/dogas/details.html?article_id=895315

静岡放送 SBSスペシャル「進まぬリニア工事 〜静岡県はなぜ不安なのか〜」
2021年4月29日15:50-16:50放送
https://www.at-s.com/sbstv/timetable/?p=178071&s=0x8C10&e=30868&ed=20210422

投稿日:

なぜ大学生は虫ぎらいなのか:担当授業の反応から考えたこと

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
投稿日:

首都圏におけるナラ枯れを契機に人と自然の関係をつなぎ直す

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
投稿日:

地元語りのススメ-市川の自然と歴史

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
投稿日:

ミュージアムにおける植物画の楽しみ方

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
投稿日: