藤原敬さん『ウッドマイルズ 地元の木を使うこれだけの理由』
語っていいとも 第23回 2025年1月31日収録 ブックトーク、フリートーク 紹介者:藤原敬(市民科学研究室会員、持続可能な森林経営のための勉強部屋代表) ウッドマイルズ研究会『ウッドマイルズ 地元の木を使うこれだけの理由』農山漁村文化協会、2007年 https://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_4540063456/ |
「『SNS断ち』に短期間でも驚きの効果、専門家が秘訣を伝授、研究」「森林は炭素の保管場所ではない。生態系の搾取を防ぐ『森林の権利』とは」
科学時事・科学論文を読む 第36回 2025年1月29日 19:00〜 オンライン、フリートーク 取り上げた記事・論文 「市民研サーチライト」 20250125 「SNS断ち」に短期間でも驚きの効果、専門家が秘訣を伝授、研究 20250131 【トランプ2.0】「少数の金持ちによる少数の金持ちのための政治」の時代がやってきた 20250120 森林は炭素の保管場所ではない。生態系の搾取を防ぐ「森林の権利」とは |
『10フィート映画世界を回る』
アーカイブ研究会 読書会 2025年1月28日 19:00〜 オンライン、読書会 話題提供:瀬野豪志 市民科学研究室 アーカイブ研究会 関連情報 中国新聞 2024.9.30 草の根の10フィート運動 熱意再び 関係者ら座談会 記録映画 被害の実態克明に https://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=145733 Wikipedia 世界終末時計 https://ja.wikipedia.org/wiki/世界終末時計 Wikipedia 核軍縮キャンペーン https://ja.wikipedia.org/wiki/核軍縮キャンペーン Cinii books 10 (テン) フィート映画世界を回る https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN09312562 論文 藤田修平「『運動』の映画をめぐって 10フィート運動と『市民』の言説」映像学 https://www.jstage.jst.go.jp/article/eizogaku/101/0/101_69/_article/-char/ja/ |
サケ 謎の大回遊を追う!
TV科学番組を語り合う 第102回 2025年1月24日 19:00〜 オンライン、フリートーク TV番組情報: 初回放送日 2024年9月26日 NHK フロンティア サケ 謎の大回遊を追う! |
「幻の惑星 ヴァルカン」
TV科学番組を語り合う 第101回 2025年1月8日 19:00〜 オンライン、フリートーク TV番組情報: 初回放送日 2025年1月6日 フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿 幻の惑星 ヴァルカン |