市民科学入門講座 電磁波問題よろず相談会(第1回) 投稿日: 2022年6月13日 市民科学入門講座 第41回電磁波問題よろず相談会(第1回)2022年6月13日 19:00〜オンライン講座相談役:網代太郎、鮎川哲也、大久保貞利、上田昌文電磁波問題市民研究会、市民科学研究室「環境電磁界研究会」 投稿ナビゲーション 前の投稿東さちこさん 井上太一『動物倫理の最前線 批判的動物研究とは何か』 次の投稿「獣害を転じて福となす」 こちらの動画も 市民科学入門講座 市川市・大町自然公園観察会2「奇跡の谷津で秋を満喫」 2023年10月22日 市民科学入門講座 シリーズ「健康環境リスクの未解明点」(3)「地盤リスクを考える」<その1>地盤沈下と液状化 2021年9月27日 市民科学入門講座 ひとりの消費者として眺めた日本酒の到達点と課題 2023年6月12日 市民科学入門講座 日本国債1000兆円でも破綻しないわけ MMTではない理由 2021年11月15日