「広がる“持続可能な交通”―都市変革の最前線―」
TV科学番組を語り合う 第66回 2023年6月28日 19:00〜 オンライン、フリートーク TV番組情報: NHK BS1 初回放送2022年10月6日 BS世界のドキュメンタリー「広がる“持続可能な交通” ―都市変革の最前線―」 |
獣害対策の真相から見えてくる現代社会の問題と希望
市民科学入門講座 第42回 2022年7月25日 19:00〜 オンライン講座 講師:弘重 穣(一般社団法人 獣と地域 理事) |
羽角章さん 『日本の若者はなぜ社会的エネルギーを失ったのか:「隠れたカリキュラム」を中心概念として』
語っていいとも 第11回 2022年6月3日収録 ブックトーク、フリートーク 紹介者:羽角章(「新しい環境学習をつくるネットワーク」代表、市民科学研究室会員) 羽角章『日本の若者はなぜ社会的エネルギーを失ったのか―「隠れたカリキュラム」を中心概念として』七つ森書館、2019年 【電子書籍版】羽角章『日本の若者はなぜ社会的エネルギーを失ったのか:「隠れたカリキュラム」を中心概念として』22世紀アート、2020年 |
「私が帰還困難区域で牛を飼う理由」谷さつきさん(もーもーガーデン、ふるさとと心を守る友の会、福島・大熊町)
もーもーガーデン
https://moomowgarden.or.jp
もーもーガーデン by (社)ふるさとと心を守る友の会
https://www.facebook.com/friends.fumane/
「ビジョンハッカー 世界をアップデートする若者たち」「地球を救え!スタートアップが描く未来」
NHKスペシャル「ビジョンハッカー 世界をアップデートする若者たち」
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/plNDexejLd/
NHKBS世界のドキュメンタリー「地球を救え!スタートアップが描く未来」
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/1JM3Y8JWV8/