「広がる“持続可能な交通”―都市変革の最前線―」
TV科学番組を語り合う 第66回 2023年6月28日 19:00〜 オンライン、フリートーク TV番組情報: NHK BS1 初回放送2022年10月6日 BS世界のドキュメンタリー「広がる“持続可能な交通” ―都市変革の最前線―」 |
「“思い出の建物”消えていいですか?問われるニッポンの建築文化」
TV科学番組を語り合う 第64回 2023年5月24日 19:00〜 オンライン、フリートーク TV番組情報: NHK 初回放送2023年5月10日 クローズアップ現代 “思い出の建物”消えていいですか?問われるニッポンの建築文化 テキストで読む “思い出の建物”消えていいですか?問われるニッポンの建築文化 |
「星降る夜空よ ふたたび」
TV科学番組を語り合う 第57回 2023年2月8日 19:00〜 オンライン、フリートーク TV番組情報: NHKBS1 2023年1月26日放送 BS世界のドキュメンタリー 星降る夜空よ ふたたび |
「住宅地に潜む“盛土リスク” 阪神・淡路大震災 残された課題」
TV科学番組を語り合う 第56回 2023年1月25日 19:00〜 オンライン、フリートーク TV番組情報: NHKBS1 2023年1月14日初回放送 NHKスペシャル 住宅地に潜む“盛土リスク” 阪神・淡路大震災 残された課題 |
ヨーロッパの都市空間の現在―「灰色」から「緑」への潮流、「親」とは何か? 生殖医療技術の進歩が問う親子の関係、動物園から考える「動物福祉」
科学時事・科学論文を読む 第10回 2022年11月28日 19:00〜 オンライン、フリートーク 取り上げた記事・論文 「市民研サーチライト」の 20221107 ヨーロッパの都市空間の現在――「灰色」から「緑」への潮流 20221110 「親」とは何か? 生殖医療技術の進歩が問う親子の関係 20221117 山梨裕美「動物園から考える『動物福祉』」 |
これはパンなのか?パンモドキなのか?パンのなかに入っている奇妙な添加物たちのこと
市民科学入門講座 第44回 2022年9月26日 19:00〜 オンライン講座 講師:上田昌史(市民科学研究室代表理事) <文献> 井上好文『改訂版 パン入門(食品知識ミニブックシリーズ)』日本食糧新聞社、2016年 『新訂版 食品添加物の使用基準便覧(第49版)』公益社団法人日本衛生協会、2021年 小藪浩二郎監修『食品添加物用語の基礎知識(第二版)』マガジンランド、2019年 |
羽角章さん 『日本の若者はなぜ社会的エネルギーを失ったのか:「隠れたカリキュラム」を中心概念として』
語っていいとも 第11回 2022年6月3日収録 ブックトーク、フリートーク 紹介者:羽角章(「新しい環境学習をつくるネットワーク」代表、市民科学研究室会員) 羽角章『日本の若者はなぜ社会的エネルギーを失ったのか―「隠れたカリキュラム」を中心概念として』七つ森書館、2019年 【電子書籍版】羽角章『日本の若者はなぜ社会的エネルギーを失ったのか:「隠れたカリキュラム」を中心概念として』22世紀アート、2020年 |
ニュース「北京五輪の中国『ゼロコロナ政策』終わりの始まり」ほか、解説『The Science of Citizen Science』第1章、第2章
科学時事・科学論文を読む 第1回 2022年2月28日 19:00〜 ニュース解説、オンライン 講師:上田昌文(市民科学研究室代表理事) 「市民研サーチライト」で紹介している記事・論文 ・20220223 北京五輪の中国「ゼロコロナ政策」終わりの始まり ・20220221 建築と都市の危うい基層 ものづくり人はどこへ行ったのか ・20220219 私たちを支配する「手数料」 加えて『The Science of Citizen Science』1章と2章を紹介します。 |
searchlight #6 2022年1月14日号 新年の入門講座、TV科学番組、サーチライトのトークイベント
serachlight #6 2022年1月14日収録 ニュース 紹介:上田昌文(市民科学研究室代表理事) ・新年の市民科学入門講座(月2回)について ・TV科学番組を語り合う(月2回)について ・市民研サーチライト最新ニュースについてのオンライントークの会を始めます(来月から月1回) 初回のテーマは「動物」に関する最新記事・論文について |
「幸せへのダウンサイジング 〜カナダ シニアたちの大整理作戦〜」
TV科学番組を語り合う 第31回 2022年1月12日 19:00〜 オンライン、フリートーク TV番組情報: NHKBS1 2021年5月15日放送 NHK BS世界のドキュメンタリー 幸せへのダウンサイジング 〜カナダ シニアたちの大整理作戦〜 原題:The Art of Downsizing(カナダ、2020年) |
「1億農ライフ~都市のわたし達による食の革命」ベジアナ/農ジャーナリスト小谷あゆみさん
小谷あゆみさん(ベジアナ、農ジャーナリスト)
https://ameblo.jp/ayumimaru1155/